ペイケ・ラモン・ヴァレ 2018【スペイン】【赤ワイン】【750ml】【ミディアム寄りのフルボディ】【辛口】【ビエルソ】【メンシア】【97点プラチナ賞】【Best In Show】【シンデレラ産地】
ペイケ・ラモン・ヴァレ 2018【スペイン】【赤ワイン】【750ml】【ミディアム寄りのフルボディ】【辛口】【ビエルソ】【メンシア】【97点プラチナ賞】【Best In Show】【シンデレラ産地】
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Peique Ramon Valle 2018 DO Bierzo 色・容量 赤750ml ALC 14.5% ブドウ品種 メンシア100% 産地 スペイン-カスティーリャ・イ・レオン州、D.O.ビエルソ 味わい ミディアム寄りのフルボディ ラベル表示 酸化防止剤(亜硫酸塩)まさにTOP中のTOP!ワールド・トップ・ワインに輝いた頂点ワイン! 【デキャンター・ワールドワイン・アワード 2020】において、 ≪97点≫を獲得するとともに、最も出来の良いワインに贈られる 究極の栄誉≪Best in Show≫に輝いた、全世界16,518本の中の頂点!! 『センセーショナルでエキサイティングなワイン』『我々審査員も気に入った』 『ありえないほど見事に調和している数少ないワイン』 『これ以上に心を奪われるような美しさを持つワインは殆ど無い』 世界的ワインの権威、マスター・オブ・ワインにマスター・ソムリエも 手放しで褒め称えハートをガッチリと掴まれた、物凄いワインが限定入荷! [ペイケ・ラモン・ヴァレ 2018] 『このワインが造られているビエルソは粘板岩と花崗岩の土壌に、 大西洋に面していると同時に守られている、とてもユニークで素晴らしい地域。
ワインはメンシア種を中心にセンセーショナルでエキサイティングなワインが生まれている。
我々審査員も、この漆黒のワインから包み込まれるような、荒々しいアロマティックな香りが気に入った。
勢いよく飛び込んでくる野生のプラムや山のハーブを思わせる風味、ピュアなベルベットのようなキメの細かい 飲み口が、ありえないほど見事に調和している数少ないワインです。
今年のBest In Showに選ばれたワインの中でも、このワイン以上に長い余韻で 背筋が凍るほど心を奪うような美しさを持つワインは殆どありません。
』 来ましたっ!来ましたっ!来ましたっ!!!! 世界トップレベルのワイン専門家たちの心を奪い、物凄い評価コメントともに 究極の栄誉「Best In Show」に輝いた全世界16,518本の頂点! 昨年開催された【デキャンター・ワールドワイン・アワード 2020】において ≪プラチナ賞 97点≫を獲得し、さらにそのプラチナ賞を獲得した全ワインの 中からベスト中のベストを決める「Best In Show」を勝ち取った正真正銘の怪物ワイン! なんと、そのジャストヴィンテージを限定入荷する事が出来ましたっ! 【デキャンター・ワールドワイン・アワード 2020】は、 37名のマスター・オブ・ワインと9名のマスター・ソムリエを含む、 116名の世界トップレベルのワイン専門家たちが、厳格なガイドラインのもと、 世界16,518本のワインをブラインドテイスティングし評価した一大イベント。
その中でも、僅かに0.3%しか獲得出来なかった栄誉、プラチナ賞のさらに上、 TOP中のTOP、ベスト中のベスト「Best in Show」評価を獲得した、 まさに世界トップに輝いたワインが限定入荷してきたんです!! 今年の「Best in Show」を勝ち取ったワインは、世界トップレベルのワイン専門家が3回に分けて試飲し、 全世界16,518本のワインのうち僅か0.3%(50本)ほど。
ファースト審査で金メダルを獲得したすべてのワインを再試飲し、 セカンド審査で最も優れたワインにプラチナメダルを授与。
そして最終日のサード審査では、すべてのプラチナワインを再試飲して ≪ベスト・オブ・ベスト≫を決定し、最も優れたワインに「Best in Show」を授与します。
「The Best in Show is the ultimate accolade at the Decanter World Wine Awards. ベスト・イン・ショーはデキャンター・ワールドワイン・アワードにおいて究極の栄誉」 と語られるほど、非常に難関で名誉ある称号なんです! なんと物凄いワインなんでしょうか・・・。
今回、3回のテイスティングで厳正に審査され、スペインで「Best in Show」を勝ち取った赤ワインはわずかに2本! トーレス・グラン・ムラーリェス 2016(約15,000円)と、この「ペイケ・ラモン・ヴァレ 2018」だけなんです!!! スペインでもトップクラスの高級ワイン、グラン・ムラーリェスと肩を並べて 今回ご紹介のワインが≪ベスト・オブ・ベスト≫に輝いているんです! その名も ペイケ・ラモン・ヴァレ 2018! 造り手はボデガス・ペイケ。
ビエルソ地域の人口200人に満たないバルトゥイエ・デ・アバホ村に1999年創設された小さな家族経営ワイナリーです。
3世代にわたって紡がれる、この地域のテロワールと伝統を体現したワインを生産しています。
祖父の名を冠したこのワインは、前世紀半ばに祖父が耕したブドウ畑から造られており、 年産はわずかに3万本ほど。
標高450m〜580mの丘陵地帯で育まれた樹齢55年ほどのメンシアから生み出されています。
収穫はすべて手摘み、温度管理されたステンレスタンクで15日間の発酵後、約7ヶ月間フレンチオーク樽で熟成されています。
ボトリング後も3ヶ月間以上の熟成を経てリリースされます。
その味わいは、 『見通せないほど濃い紫黒色、とても上品なカシス、ブラックベリー、プラムなど黒系果実の香り、 ハーブやコショウなどのスパイシーさ、ほのかにスモーキーな香りがふわっと立ち上がります。
味わいはしっかりと熟した果実の凝縮感、豊かな酸味とミネラル感、 洗練したすっと伸びるような骨格に支えられ、旨みと共に大きくゆったり広がります。
シルキーな柔らかい質感、熟成のポテンシャルも感じさせるタンニンも素晴らしく、 余韻もとても長く続きます。
スケール感のある力強さと気品あるエレガントさを兼ね備えた 非常に出来の良いワインに仕上がっています。
お薦めのマリアージュはローストした鶏肉、鳥系、鹿肉等のジビエなどと是非。
』 ビエルソ地域はスペイン北西部に位置し、長らく注目されていなかった地域ですが、 近年では新進気鋭のワイナリーとともに非常に素晴らしいワインが生み出されており、 シンデレラ産地とも言われ注目を集めている産地。
黒ブドウ品種はこの地固有品種の メンシア種が大半を占めています。
メンシアの歴史も非常に古く、中世時代に巡礼者により ビエルソの地にもたらされたと言われています。
スペインのピノ・ノワールとも言われる メンシアは、アロマティックで気品があり、豊かなボディと繊細さを兼ね備えた エレガントな味わいが特徴です。
そんな注目産地、注目ブドウ品種の中でも、今回ご紹介のペイケ・ラモン・ヴァレは 遂に世界トップクラスの評価を叩き出した、全世界のワインの中でも、今最も注目すべきワイン! 『センセーショナルでエキサイティングなワイン』 『我々審査員も気に入った』 『ありえないほど見事に調和している数少ないワイン』 『これ以上に心を奪われるような美しさを持つワインは殆ど無い』 などなど、世界的ワインの権威、マスター・オブ・ワインにマスター・ソムリエも驚嘆し、 有らん限りの言葉で褒め称えた味わい! 年産はわずかに3万本! 当店も限定入荷の為、ご紹介本数に限りがあります。
ワイン好きは絶対に必飲して頂きたい世界トップレベルのクオリティ! 是非ともご賞味下さい!
- 商品価格:2,640円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
- ショップ :東京ワインガーデン