女性用 塩瀬帛紗・赤/朱(袱紗)『2号』 正絹 女子【ちょっぴり厚めのタイプ 】

   

商品説明商品説明塩瀬の帛紗、もちろん正絹です。

2号は少々厚めのタイプになります。

しっかりとした生地の帛紗を好む方におすすめです ただ、鉄瓶の蓋などは持ちにくいかもしれません当商品はミシン縫いです(一部手縫い)。

必ず帛紗の色(朱/赤)をご選択ください。

サイズ 縦/横/高さ27.5 / 28.5 / -素材正絹(重さが9匁ございます)箱外装化粧箱入りご了承下さい当商品は織物であるという特徴上、撮影時の角度や照明によって色が変化いたします。

またお客様のモニターにもっても色の出方が変化しますので、実際の商品とはイメージが異なる可能性がございます。

基本の色は女性用の赤と朱、男性用の紫があります。

帛紗は綺麗な正方形をしていません。

わざとそのように作られています。

茶道具 裏千家 数寄屋袋 古帛紗 帛紗 袱紗 正絹 友湖 徳斎 徳斉友湖って?千家十色の袋師(古帛紗や帛紗の他仕服などの仕立てをする職人)です。

いわゆる茶道界の最高級ブランドです。

徳斎って?日本唯一の帛紗の専門店の商品です。

腰につけた見た目も美しく、またさばきやすい一品です。

正絹と交織って何が違う?正絹はその名の通り、絹でできています。

厚み(重さ)によって値段が異なります。

交織は人工的に作った化学繊維のことです。

帛紗って洗えますか?絹製品ですので洗えません。

縮んだり色落ちします。

  • 商品価格:3,850円
  • レビュー件数:1件
  • レビュー平均:5(5点満点)